黒鯛とカナガシラで作ってみました
白身魚と野菜の中華風うま煮
魚えーっセットのお魚で作る我が家の定番料理の一つなんですが、
中華風に揚げた魚と
サッとボイルした野菜を炒め合わせて、あんかけのようにして頂いています。
その時ある季節の野菜で作れて、ご飯にも合いそうな一品なので、今回も紹介します。
今回の食材です。
少し遅くなりましたが、08年3月17日着の魚えーっセットです。
▲左の奥(上部)から手前に赤い魚のカナガシラ、小さいのはカタクチイワシ、黄色い縞入りはイトヨリダイ
黒っぽい上を向いたのはセイゴ(上げ折りと呼ばれる、活き〆処理がされてます) 手前左の縞はシマイサキ、黒鯛、エテガレイ、イイダコ(多分・・コウイカはこのセットじゃなかったと記憶)
イトヨリは椀ダネにして、イワシはみりん干、エテガレイは一塩干にしました。
シマイサキは別項にてなめろうにしたページがありますので、よろしかったらご覧下さい。
さてさて、黒鯛とカナガシラはウロコを落として三枚に下ろし、腹骨と小骨を漉き取るなり、骨抜きで抜くなりして除いてから
一口大にぶつ切りにしました。
25cm位のカナガシラ3尾と、同サイズの黒鯛1匹分を使っています。
これは、家族の人数分に満たない量のお魚を頂くための工夫です。同量位の白身のお魚を、その時の内容により変えて作っています。
皮は取っていません。
あらかじめボウルに入れて塩、酒、胡麻油をなじませて下味を付けておきました。
その間に、野菜の準備をしました。
パッと出来上がりを見た感じでは、3〜4人前っぽいです。
我が家は5人家族ですが、他のおかずも一緒に頂くのでこの量で頂いちゃってます。
今回はパプリカ(赤いピーマンの一種)一個、ブロッコリー小一束、レトルトのヤングコーン一袋、タマネギ小1/4個、
タケノコ適宜(一個買うとちょっと多そうなので、冷凍の和風野菜から3〜4個取り出して手抜きしました)、
人参3〜4cm(縦半分に切って切り込みを入れ、いちょう切りにしてチョウチョに見立てました)
生姜、ニンニク各一かけはみじん切りにして容器に用意しておきました。
これにこだわらずに季節の野菜、茹でたウズラの卵や水で戻したキクラゲ、油炒めしたカシューナッツなども美味しそうです。
|